毎日、我がままに~金のモアイの脱・サラリーマン日記🗿~

35歳、会社員。入社当初から感じていた組織への違和感をごまかしきれず、会社を辞めることを決意。現在生き方を変える準備中です。

忘年会

あっという間に年末。
忘年会の時期ですね。

私の会社でも、先日忘年会がありました。
2時間半の苦行。
人によるのでしょうが、上司や同僚と仕事の延長で飲む酒は美味しくないです。
せっかくの生ビールも味がしない🍺
出てくる話題もいつも通り、仕事のグチとか昇任・昇進の話とか、予想の範囲内です。
年を忘れる会からは程遠いですね。

うちの会社では、毎年行われる管理職登用試験とは別に、管理職になる布石みたいな内部試験が毎年あり、入社するとまずは全員それを受けることを半ば強制されます。
もちろん受けない人もいます。
受けなきゃ管理職になれないわけではないのですが、早く出世したければ必ず受ける試験です。
受けないと驚愕の目で見られるか、上司に呼び出されます。

ちなみに私は受けていません。
ちなみに所属が人事課なので、より冷ややかな目で見られます(笑)

その試験の話は忘年会ではテッパンネタでして、
「なんで受けないの?」と必ず聞かれます。
『近いうちに辞めるからだよ💢』
とはまだ言えず、
「昇任とか向いてないんで」とか答えてごまかしていたのですが…久々にしつこい上司がいまして。

「試験勉強なら自分が教えれば必ず合格する」とか
「人の敷いたレールに一回乗ってみろ」とか
とにかくアツい。
いや、レールに乗った結果が目の前にいる貴方たちだから。
長時間残業、休日出勤、義理の飲み会、どこを取っても羨ましいと思える所がないのですよ。
だから管理職になりたいとも思えないし、そもそも会社に未来を感じられないのです。


自分が見ている景色を他人も見たいとは限らない。
自分が持っているものを他人も欲しがるとは限らない。
良かれと思っても、相手が望んでいなければ押し付けに過ぎなくて、【良い】【悪い】の価値基準は人によって全然違うわけです。
その人にはその人の「準拠枠」がある。

私は相手の「準拠枠」を否定する気はないし、何より自分の「準拠枠」を大事にしてあげたいです。
何が好きで、何が嫌いか?
どういう人と一緒にいたいか?
毎日どう生きたいか?
自分の価値基準に基づいて出した答え一つ一つが、自分の人生を創っていくのだと思います。

自分の人生のハンドルは、自分で握りたいものですね。🚙




読書になってくれる方、絶賛募集中です❗
ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑